この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
韓国美容外科での失敗例や、整形後の違和感に悩む方が増えています。安さやスピードを重視した結果、同意のない施術や意思疎通不足による不自然な仕上がりになるケースも少なくありません。リゾナスでは、誠実な診断と多角的な視点での他院修正に対応し、安心できる美容医療を提供します。
【監修】 山口憲昭 院長・松浦 顕 副院長・橋口晋一郎 医師(リゾナスフェイスクリニック東京)
【執筆】 美容医療専門ライター izu
本記事は、YouTube動画の対談内容をもとに事実を整理し、医師の監修のもと公開しています。
韓国美容クリニックの失敗例や他院修正の相談が増えています。
「安くてすぐできるから」と渡航して美容整形を受けたものの、想像と違う仕上がりや機能面の障害に悩む方が少なくありません。

代表的なケースとしては、
- 「カウンセリング内容と結果が違った」
- 「同意のないまま異物を大量に入れられた」
- 「麻酔や施術内容が事前説明と異なっていた」
などがあり、深刻なトラブルに発展する例も目立ちます。
本記事では、こうした実際の相談内容をもとに、韓国美容整形のリスクと他院修正での解決方法について詳しく解説します。
初めての美容整形を検討している方も、修正手術を考えている方も必ず参考になる内容です。
\✨リゾナスフェイスクリニック東京のカウンセリング予約をご希望の方はこちら✨/
\🚑整形で失敗した?!今すぐ相談したい方はこちら/
同意のないまま進む施術のリスク

特に多いのが、患者様の同意なく「鼻に大量の材料を入れられていた」というケースです。
また、「脱脂を取りすぎて極度の眼瞼下垂やドライアイになった」という相談もあります。
実際は、鼻のPCLボールについて「4つ入れると聞いたのに、1個を4分割して入れられていた」という事例まで確認されています。
手術直後は患者様自身も冷静に判断できません。
つまり、そのまま契約してしまい、望まない仕上がりになるケースが少なくないのです。
そして、修正を希望して当院を訪れる方が増えています。
\🚑整形で失敗した?!今すぐ相談したい方はこちら/
韓国と日本の価格差の誤解

「韓国の方が安い」と考えて渡航する方も多いのですが、実際には日本と大きな価格差がない場合もあります。
むしろ、価格帯が安いクリニックは、大量の患者を回すベルトコンベア式の施術になる傾向が強いのです。
そのため、個々の要望が反映されないまま終わってしまうこともあります。
このように、価格の違い以上に「提供される医療の質」に問題があると医師たちは指摘しています。

さらに大きな問題は、言葉や文化の違いによる意思疎通の不足です。
韓国での手術では、細かい希望がきちんと伝わらず、仕上がりに反映されないケースが少なくありません。
このように、価格だけでなく「十分なコミュニケーションが取れないこと」もトラブルの要因になっています。
日本国内でも起こりうる骨切り・フェイスリフトの課題

実は、海外だけでなく日本でもトラブルは起こり得ます。
例えば「フェイスリフトをした結果、頬骨が張り出して不自然になった」という相談がありました。
その後、何軒もの骨のクリニックで相談しても診断がバラバラで「結局どうすればいいのかわからない、決めれない」と迷われたケースです。

理由は、それぞれのクリニックで、先生が言う事が違う為です。
骨の先生は骨、鼻の先生は鼻、セットバックの先生はセットバック、オトガイの先生はオトガイと、それぞれの視点でカウンセリングをします。
そして、「頬骨の切り方、セットバックの切り方、あなたはどちらが良いですか?選んでください。骨を切るとたるみが出るけどいいの?」と、患者様に選ばせているためです。
それは、きちんとご提案や診断ができていないのです。
その結果として患者様が混乱し、納得のいく治療にたどり着けない状況が起こるのです。
診断の重要性と当院の姿勢

リゾナスでは「お顔全体の診断」を大切にしています。
まず「あなたはどうなりたいですか?」と希望をお伺いし、今の状態の説明をします。
そして、差分を見て、診断して、具体的なプロセスを考えます。
つまり「あなたらしく美しくなるために何が必要か」を見極めることです。
患者様一人ひとりに丁寧なカウンセリングを行い、必要な治療だけを誠実に提案します。
\✨リゾナスフェイスクリニック東京のカウンセリング予約をご希望の方はこちら✨/
美容救急(他院修正)の2つのパターンとは?

手術後にトラブルで来院される方には2つのパターンがあります。
一つは、感染や出血、機能面の障害など「医療的にトラブルが発生した」ケースです。
もう一つは、医学的には問題がなくても「仕上がりに満足できない」というケースです。
いずれの場合も簡単な修正ではないため、安易に選ばず、まずはしっかり相談していただきたいと考えています。
\🚑整形で失敗した?!今すぐ相談したい方はこちら/
👉美容救急の記事はこちらから

よくあるご相談

- 海外で手術したが仕上がりに不満がある
- 同意していない施術をされてしまった
- フェイスリフト後に骨格が不自然になった
- 複数クリニックで診断内容が異なり迷っている
このようなご相談が近年非常に増えています。
そのため、当院ではまず「正確な診断とカウンセリング」を重視しています。
\✨リゾナスフェイスクリニック東京のカウンセリング予約をご希望の方はこちら✨/
よくある質問(FAQ)

Q. 韓国の美容クリニックは日本より安いのですか?
A. 一見すると安いように見えますが、実際には日本と大きな価格差がないケースが多いです。
むしろベルトコンベア式で数をこなす施術が多く、個別の要望が反映されにくいリスクがあります。
Q. 海外での手術後に同意していない施術をされることはありますか?
A. 実際に「鼻に大量の材料を入れられた」「脱脂を取りすぎて眼瞼下垂やドライアイになった」など、同意のないまま行われたケースが報告されています。
Q. 日本でも手術の失敗は起こりますか?
A. はい。例えば、骨切り後にフェイスリフトを受けた結果、頬骨が張り出して不自然になったという相談もあります。
また、複数のクリニックで診断が異なることもあり、迷われる方が多いのが現状です。
Q. なぜ診断がクリニックごとに違うのですか?
A. 骨の専門医は骨、鼻の専門医は鼻と、それぞれの専門分野から診断します。
そのため、顔全体の調和を見た診断にならないことがあるのです。
Q. 修正手術は簡単にできますか?
A. どのケースも簡単ではありません。
感染や出血など医療上のトラブルがある場合もあれば、医学的には問題がなくても「形が気に入らない」というケースもあります。
そのため、まずは正しい診断と相談が重要です。
Q. まず何をすればよいですか?
A. まずは一度カウンセリングに来ていただくことをおすすめします。
丁寧に診断を受けることで、海外や他院でのトラブルとは違った安心感を得られます。
\✨リゾナスフェイスクリニック東京のカウンセリング予約をご希望の方はこちら✨/
リゾナスフェイスクリニック東京について

私たちリゾナスフェイスクリニック東京は、外見だけでなく心の豊かさにも寄り添うビューティー・ウェルネス・クリニックです。
患者様一人ひとりが「自分らしく美しく、前向きに生きられること」を大切にし、美しさと豊かさの両方が共鳴するような医療を目指しています。
- 医学的根拠に基づいた安心の治療
- 顔全体のバランスを考えた“調和”の美容
- 必要のない施術はすすめない誠実な姿勢
- 流行に流されず、長期的視点の提案
- “美容の主治医”として長く寄り添う体制
美容医療は単なる外見の変化ではありません。
むしろ、自信や前向きな気持ちを取り戻すためのサポート手段です。
私たちは、その一歩一歩に真摯に寄り添いながら、豊かな人生への道を共に歩んでいきます。
リゾナスを選ぶメリット✨

カウンセリング予約のご案内

美容外科の手術は「安いから」「すぐできるから」と決めるものではありません。
大切なのは、信頼できる医師とじっくり相談し、納得して治療を受けることです。
当院では初回カウンセリングから誠実に対応し、患者様にとって本当に必要な治療を一緒に考えていきます。

まずはお気軽にご相談ください。
あなたにとって最適な選択肢を一緒に見つけていきましょう。
👉 カウンセリング予約はこちら
\🚑整形で失敗した?!今すぐ相談したい方はこちら/

コメント