24時間Web予約はこちらから

エンブレイスRF後の脂肪注入の下膨れ対策|モダイオラス改善

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

この記事のポイント
エンブレイスRF後の脂肪注入で起こりやすい下膨れモダイオラス部分の縦じわ。原因は治療方法や、注入部位、治療順序の誤りにあることも。自己判断では解決が難しく、誤情報に振り回されやすい領域です。本記事では専門医の見解をもとに、施術の注意点や正しいカウンセリングの重要性を整理しました。

【監修】 山口憲昭 院長(リゾナスフェイスクリニック東京)
【執筆】 美容医療専門ライター izu
本記事はYouTube動画の解説内容をもとに編集・構成し、医師の監修のもと公開しています。

\ 🌟リゾナスフェイスクリニック東京のご予約はこちらから /

👉エイジングケアの施術詳細はこちらから

エンブレイスRF後の脂肪注入の下膨れ、モダイオラスの縦じわに悩む女性へ

年齢を重ねると「「モダイオラス部分の縦じわ」に悩む方が増えます。

また「口横のポニョ(口元の下膨れ)」や「脂肪注入後の不自然さ」に不安を抱える方も少なくありません。

特に30代〜50代の女性にとって、口元やフェイスラインは大きな関心事です。

そのため今回は、実際のYouTubeのご相談をもとに解説します。

・エンブレイスRF(ラジオ波)後の脂肪注入で注意すべき点
・エンブレイスRF施術とフェイスリフトや糸リフトの関係
・モダイオラスの縦じわ改善に関わるリスクと対策について

リゾナスフェイスクリニック東京 山口院長の解説をわかりやすく紹介します。

🌟こちらの記事もおすすめ

目次

ご相談内容:エンブレイスRFと脂肪注入後の不安

エンブレイスRF 脂肪注入 不安

今回のご相談者は「去年4月にエンブレイスRFを受けた」と語ります。

さらに「その後、今年5月に2回目のエンブレイスと頬の脂肪注入を受けた」と続けます。

気になっていたのはモダイオラス部分に入る縦じわでした。

その時の医師から「脂肪注入で目立たなくなる」と説明を受けました。

しかし「口元の下膨れを感じ、期待したほど改善しなかった」とのことです。

さらに「完全に脂肪が定着する前にミニフェイスリフトや糸リフトは可能か」と不安を抱いていました。

また「脂肪注入後にしこりができる危険はあるのか」など、多くの疑問を抱えていました。

山口院長の解説:切らない治療=安心ではない

山口院長 リゾナス 名医

山口院長はまずエンブレイスRFは皮膚を切らない治療だと説明します。

しかし実際には内部に強い瘢痕をつくると指摘します。

「切らない=組織に優しい」というのは誤解です。

一方で場合によっては切開手術以上の障害を残すこともあります。

そのため1回で効果が薄いからと繰り返すのは危険です。

繰り返すと内部は硬くなりフェイスリフトが難しくなるリスクが高まります。

エンブレイスRF フェイスリフトが難しくなる

例えるなら「冷凍庫でガチガチに固まった豚肉を一枚一枚分けるような状態」です。

柔軟性を失った組織は扱いにくくなります。

つまり安易に繰り返すのは注意が必要です。

脂肪注入後に下膨れが起こる理由

脂肪注入 モダイオラス 下膨れ

脂肪注入はボリュームを補う有効な方法です。

しかし注入部位やタイミングを誤ると不自然さが出ます。

特にモダイオラス周囲は「フリーゾーンです。

骨に付着していないため安定しにくい部位です。

この部位に脂肪を多く入れると危険です。

つまり時間が経つと垂れ下がりやすくなります。

その結果、下膨れやマリオネットラインの悪化につながります。

つまり縦じわ改善を目的にしても、根本のたるみを治していなければ逆効果になる可能性が高いのです。

入れすぎた脂肪定着を防ぐ方法はあるのか?

入れすぎた脂肪 定着を防ぐ モダイオラス

脂肪は手術後およそ3週間で血管が新生します。

そして定着していきます。

この期間にマッサージをすると定着率を下げられます

しかし根本的には適切な治療の順序を選ぶことが重要です。

安易に「脂肪を入れすぎたから減らしたい」と考えるのはリスクを伴います。

ダウンタイム中に他施術との併用はできる?

モダイオラス 脂肪注入 ダウンタイム 他の施術と併用

「脂肪が完全定着前にハイフや糸リフトは可能か」。

この質問に対し山口先生は原則的には不可と回答します。

一方で例外もあります。

例えば当院の骨切り後に行う「ブーストハイフ」です。

治療過程を医師が完全に把握している場合に限り、早期併用が可能です。

しかし他院での施術直後に追加施術を行うのは危険です。

合併症やしこりリスクを高めるため推奨されません。

正しい判断のためにはカウンセリングを

正しい判断 カウンセリング

今回のご相談のように、情報を集めても正しい判断は困難です。

インターネットには誤った情報も氾濫しています。

つまり断片的な意見に惑わされると不安が増します。

まずは専門医のカウンセリングを受けること

そして自分に合った治療方針を確認することが大切です。

\ 🌟リゾナスフェイスクリニック東京のご予約はこちらから /

👉エイジングケアの施術詳細はこちらから

リゾナスフェイスクリニック東京のご紹介

リゾナスフェイスクリニック東京 名医

私たちリゾナスフェイスクリニック東京は、外見だけでなく心の豊かさにも寄り添います。 患者様が自分らしく美しく、前向きに生きられることを大切にしています。 そして美しさと豊かさが共鳴する医療を目指しています。

  • 医学的根拠に基づいた安心の治療
  • 顔全体のバランスを考えた調和の美容
  • 必要のない施術はすすめない誠実な姿勢
  • 流行に流されない長期的視点での提案
  • “美容の主治医”として長く寄り添う体制

美容医療は外見の変化だけを目的とするものではありません。
自信や前向きな気持ちを取り戻すサポートでもあります。
私たちはその一歩一歩に寄り添い、豊かな人生への道を共に歩みます。

まとめ:後悔しない治療選びのために

まとめ 後悔しない施術選び エンブレイスRF 脂肪注入

今回のケースから分かるのは切らない治療=安心ではないということです。

施術の方法や順序を誤ると、下膨れやたるみの悪化を招きます。

つまりご自身にとって最適な選択をすることが重要です。

まずは専門医によるカウンセリングを受けてください。

リゾナスでは安心と安全を第一に誠実な診療を行っています。

\ 🌟リゾナスフェイスクリニック東京のご予約はこちらから /

👉エイジングケアの施術詳細はこちらから

よくあるご質問(FAQ)

よくある質問 エンブレイスRF 脂肪注入 モダイオラス 下膨れ フリーゾーン

Q1. エンブレイスRFは「切らない治療」だから安全ですか?

A1. 切らないから安全とは限りません。
内部に強い瘢痕を作るため、将来的にフェイスリフトが難しくなるリスクがあります。

Q2. 脂肪注入後に下膨れになるのはなぜですか?

A2. モダイオラス周囲は骨に付着しない「フリーゾーン」です。
脂肪を入れすぎると重力で垂れ下がり、下膨れやマリオネットライン悪化につながります。

Q3. 脂肪注入を定着させない方法はありますか?

A3. 術後およそ3週間は血管新生の期間です。
この間にマッサージをすると脂肪定着率を下げられます
しかし根本的には治療の順序を正しく選ぶことが大切です。

Q4. 脂肪注入の直後に糸リフトやハイフを受けてもいいですか?

A4. 原則としてダウンタイム中の追加施術はできません
合併症やしこりリスクが高まるためです。
十分な期間を空けてから検討しましょう。

Q5. 情報収集はインターネットだけで大丈夫ですか?

A5. インターネットには正しい情報も誤った情報も混在します。
自己判断は誤解や不安を招きます。
そのため専門医によるカウンセリングが大切です。

カウンセリング予約はこちら

リゾナス カウンセリング予約

「正しい治療の順序を知りたい」
「自分の症状に合う方法を知りたい」

そう考える方は、ぜひ一度リゾナスでご相談ください。

LINE予約やお電話でのお問い合わせも可能です。

未来の自分に後悔しないために、今できる第一歩を踏み出しましょう。

\ 🌟リゾナスフェイスクリニック東京のご予約はこちらから /

👉エイジングケアの施術詳細はこちらから

この記事の動画はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

こんにちは!
この記事は、リゾナスフェイスクリニック東京の医師による動画をもとに、監修のうえで構成・公開しています。

コメント

コメントする

目次